
悪気はないけど
人からされる嫌なこと結構思いつきませんか?
後数分で仕事が終わって
帰れるときに
上司から呼ばれて
これやってもらえるかなぁ
って言われる事ないですか?
気分はもう
今日は早く帰れると思っていたのに、、、
道で歩いていると
向かいから人が歩いて来て
手がぶつかった時に
睨まれる事ないですか?
自分は何もしていないのに
なんで睨まれるんだろう
って以前の私は思ってました。
ヨガの哲学で言うと全部
ヤマ(やらない方がいい事)の内の
アハンサー
非暴力と訳されます。
私は今まで、
どうしてこんな気持ちになる事ばかり
されるのだろうと感じていました。
すごい被害妄想が強かったんですね💦💦
自分の周りには、
私の大好きな方ばかりのはずなのに。
昨年RYT300というヨガでは
そこそこレベルの高いトレーニングを
受けていたのですが、
その時に先生から
自分を大切にしなさい
自分を愛さない
とよく言われました。
その上
自分を愛して
余った分を
周りの人に分け与える
とも言われました。
その時は、その言葉通り
自分を愛する努力をしたつもり
私の好きな事は何かって考えたり
嫌いな事はやらない様にしたり
でもそんな上部の事だけじゃないんだなぁ
って最近感じる事が多々あります。
あの時先生が私に伝えたかったのは
余裕がもてる様になりなさい
って事だったんだと
最近分かった様に思います。
いつもギリギリの電車を検索したり
していた私のきづき
余裕があると
されたと感じるのではなく
悪気はなく、気づけてないんだなぁと
思う事ができます。
そうすると傷つけられたとも
思わなくなるですね。