RYT200ヨガインストラクター養成講座Day4・5
この2回のレッスンでは太陽礼拝の誘導をできるように練習をしております。
皆さん家庭でも繰り返し練習をされてるので、太陽礼拝の順番は完璧です。
そして、体の使い方をより詳しく伝えられるように練習されてます。
受講生の理想の太陽礼拝の誘導をできるようにこれからも日々練習を繰り替えされている事でしょう。
しっかりと股関節と脊柱の使い方を指導できるようになると柔軟性が上がるレッスンになります。
そして、補いたい筋力もつけることができます。受講生たちはそんなインストラクターになりたく日々練習をしております。
太陽礼拝を安全にそして筋力や柔軟性が高まる指導をできるようにこれからの講座でも学んでいただきたいです。
指導には知識はもちろん必要ですが、インストラクターの声や間の取り方で呼吸のしやすさや動きやすさが変わります。次回のDay6ではそれを学んでさらに太陽礼拝の誘導の質を向上していきます。

13回の閲覧0件のコメント